ものを減らしゆとりを手に入れる

ミニマリストの考え方に影響されたSiiのブログ

1日1捨 3

長い間お世話になったこれ…

f:id:grazie-prego:20200125233037j:image

10年くらいつかったかもしれない

ストレートアイロン。

温まりが早くて髪の痛みも少なくて

非常に優秀でした❁⃘*.゚

だけど最近になって時々

スリープモード?に入り、それがどうやっても

解除できないという謎の故障を

繰り返し、さすがに寿命かと思い、

新しくSALONIAのアイロンを購入したので

捨てます。長い間ありがと〜う

 

1日1捨 1

ブログをさぼると同時にものが増えてきた

劇的な環境、見通しの変化に

ミニマリストを目指していた気持ちを忘れ

雑多な欲求のままに過ごしていたら

いろんなものが増えていた…(´・ ・`)

こんなはずじゃなかったから今一度

見直して、1日1捨してきます。

 

本日の1捨ては…

f:id:grazie-prego:20200125231107j:image

お友達からメキシコおみやげでいただいた

ショットグラス

ずーっと飾ってありましたが

使用機会はなし…

今後も使うことはないと思うので

思い切ってさようなら!

手放すと決めたもの4❁︎交通系ICカード

今の時代、電車に乗る、バスに乗るのに

多くの人が交通系ICカード

使っていると思います。

私も某会社の交通系ICカードを持っていました。

普段は自転車、車通勤なので頻繁に

使用することはありませんが

最近旅行に行ったり、友達とご飯に行ったりする

ときに電車を使うことが多く、

この交通系ICカードを財布に入れて

使用していました。

この交通系ICカードを手放すことにしたのは

使用頻度が少ないのに財布に

入れておきたくなかったということ。

財布を折りたたみにしてから、

カード枚数を気にするようになったので、

なるべくあまり使わないものは持ちたくない

という思いがありました。

ですがいちいち切符を買うのは手間なので

色々と調べたところ、

交通系ICカードスマホに内蔵できる

ということがわかりました。(今更ですかね?笑)

でもよくよく調べたら、

私の地域で使われている交通系ICカードにしか

ない乗継割引制度があるということ、

このカードは残念ながらスマホサービスは

運営されていないことがわかりました。

だけど背に腹はかえられないので、

今まで使っていたカードは返却し、

デポジットの500円を受け取り、

全国に渡って使用できるSuicaに登録。

さっそく公共交通機関を使う機会があり、

こちらを使ってみましたが大正解。

使ってみてわかったことが3つあります。

 

① ICタッチは財布よりもスマホが便利

ICカードを使うときは財布に入れて

財布越しに改札でタッチをしていました。

なので財布をかばんから出す必要がありました。

スマホICカードを登録してみたところ。

電車に乗っている時にはよくスマホ

触っているので、もちろん降車時にそのまま

にぎって改札に向かえば(画面を見ながらは危険)

かばんをいちいちあさらず、

タッチで改札を出られました。

これが意外と便利だということに

気づきました。

電車から降りたら

目的地に行くまでのGoogleマップ

開くことが多いので、

片手にスマホをにぎって(どこかに止まって)

マップをチェック。

かばんから出したり、しまったりという

作業をなくすことができました。

 

ICカードへの入金が便利

今まで使っていたカードは

オートチャージができないものでした。

またカードの残金は改札を通るときにしか

チェックできないので、

いちいち入金はチャージ機に並んで…

というわずらわしさがありましたが、

モバイルSuicaはアプリにカードを

登録しておけばワンタッチで入金ができます。

しかもアプリで現在の残金が

すぐ確認できるので、足りなくなったら

改札を出る前にチャージしてしまえば

チャージ機に並ぶなんて必要はありません。

 

③乗継割引はほとんど使わない。

学生時代は通学で

公共交通機関を使っていて、

雨の日は電車⇨バスの乗継をしょっちゅう

していたので割引の恩恵を受けていたのですが

今たまーに使う路線間の乗継では

割引はないことがわかりました。

なんだ、このICカードじゃなくていいんだ。笑

ポイントも貯まるカードでしたが

3年ぶりくらいにポイントの振替をしたら

90円くらいしか貯まっていませんでした。

1年で30円というポイントにそこまで

メリットは感じませんでした。

 

ということで交通系ICカードを手放したら

いいことづくしでした。

 

 

手放すと決めたもの3❁︎IKEAのブックシェルフ

一人暮らしを始めてIKEAに行った時に

値段の安さから購入した

ブラック木目調のブックシェルフを手放しました。

f:id:grazie-prego:20190828235828j:image

引っ越してきてからはリビングの片隅に置いて、

写真とかを飾っていましたが

なんだかお部屋のインテリアとも

マッチしてこないので我が家には

必要ないと思い、手放しました。

今回はジモティーというサイトに投稿。

以前一人暮らしをやめるときにこのジモティーで

ソファ、冷蔵庫、洗濯機を手放しています。

今回は状態がいい形で投稿したこともあり、

ものの1分でコメントがあり、

その後も20人くらいの方がお気に入りに

入れてくれていました。

最初にコメントを頂いた方に1000円で

お譲りすることになりました。

事務所に置かれるそうです。

こうやって大きなものもすぐに手放せるのは

ありがたいです。

捨てるのはやっぱり心が痛みます。

また我が家からものが減りました。

ミニマリストのタイプ

最近時間もたくさんあって

色んなミニマリストさんのブログを

読んでいます。その中で

ミニマリストにも色んなタイプがあるなあと

感じていました。

そこで「ミニマリスト」、「タイプ」と

検索してみると色んなタイプの

ミニマリストがどうやらいるようです。

 ある記事ではミニマリストを大きく

3つのタイプに

分類しています。

①機能系ミニマリスト
②美観系ミニマリスト
③節約系ミニマリスト

私は現段階ではこの中の①と②の考え方の

両方を併せ持つミニマリスト思考を

持っていそうです。

 

まず①機能系ミニマリストに関しては、

私がミニマリストになろうと思ったきっかけは

こうなりたいからかもしれません。

ものをもつことで不自由になっている

というミニマリストしぶさんの記事に

私はショックを受けました。

ものをもつことは自分を

豊かにすることだと思っていました。

世間がよいというものは試してみたい、

便利ならとりあえず持っておこう、

いつか使えそうだからとっておこう。

そう信じていた私ですが、

その考えは一層されました。

だって思い返せばそのいつかは

いつまでたってもやってこない、

ならば私はそれらのものを管理するために

いかに時間を浪費していたのだろうと

その考えが浮上したからです。

つい3ヶ月前に引っ越しをしたことも

この事実を裏付けしました。

新しい家に運んだたーくさんのものは、

荷造りにも一苦労、

それをしまう収納を考えたり

揃えたりするにも一苦労、

そしてそれらのものが

広かったはずの新居の場所を取り、

そうやっていつしかものに

時間を奪われていました。

家事は嫌いじゃないですが、

仕事が立て込んだときは愚痴をこぼしながら

いやいややっているときもありました。

キッチンマットをなくしました。

掃除がとても楽になりました。

服を減らしました。

ギューギューに詰め込んだ衣装ケースは

整理するのにも一苦労。

減らしたことでスッと服を

収納できるようになりました。

ものを減らして家事を減らしたり、

片付けにかける時間を減らしたり

することができれば

もっと自分が豊かになるという実感が

次々に芽生えてきたのです。

ミニマリストを目指そう!と思えた

1番の理由は機能性だと言えそうです。

 

また②美観系ミニマリストを目指した

理由ですが、

もともと部屋のレイアウトを考えたり、

インテリアを揃えたりということが

好きでした。

とくに家具の系統は揃えたいと思って

買ったものがいくつかあります。

それに服やおしゃれも好きで、

ただどちらかというとコスパ重視で、

安くて気に入った服をたくさん持っている

というのが現状です。

もちろんその中には流行りものでもう

着なくなってしまったものもありますが…

そのときは気に入っても

本当に自分自身の趣味嗜好にあっていないものは

いくら使うものであっても

トキメキや満足感を得られないと思っています。

いくら同じ機能のものが手に入っても

自分の気に入らないものだと

使用頻度が減ってしまったり、

どこかしらのストレスを感じることがありました。

なのでものを減らして、

余白を増やし、

自分が気に入ったものを所有する。

なので、ものを減らして、

持っているものは自分のお気に入りに。

ミニマリストになってものと

向き合う姿勢を再確認できました。

 

ミニマリストな皆さんはどのタイプに

当てはまりますか?

反省

 

今日もたくさんのものと向き合いました。

その結果、手放すものが

これほどまでにたくさんあったとは

改めてわたしの今までの

ものとの向き合い方を反省する時間でした。

思い返すと、それらを管理するために、

どれだけの努力を惜しんだかが

次々と思い出されました。

しかし、それらは私の生活に何ら

必要のないものばかりで、

たくさんのポイントカード、書類

今となっては思い入れのない

流行りの小物。

これはとっておきたいと思えるものも

ほんのわずかしかありませんでした。

 

今までのわたしがものと向き合わなさすぎたのか…

それとも今のわたしが洗練されすぎて、

ミニマリズムを崇拝するものに対して

冷たい人間になってしまったのか…

前者であることは明らかです。

それとのエピソードは?と書かれても

こたえられないものばかりでした。

 

こうやって時間をかけてでも

ものと向き合うことで

今までの自分と向き合って、

これからの私を作っていけるといいなあと

思っています。